近隣の観光スポット

 上高地乗鞍高原安曇野松本譲・松本市街地美ヶ原高原  上高地乗鞍高原安曇野松本城・松本市街地美ヶ原高原
国宝・松本城と国宝・旧開智学校校舎が隣接し、
城下町の町割りも残る松本市街地まで、車で10分です。
松本市街地では
歴史や民芸活動の影響を感じる街歩き、
水巡りなど、コンパクトな街で
文化や自然の恵みを感じながら散策をお楽しみいただけます。
温泉街から往復1時間ほどのトレッキングで、
北アルプスの山々と松本市街の素晴らしい眺めを一望できる
「御殿山」展望台を訪れることができます。
標高850mの展望台からは、天候に恵まれれば、
遠く木曽駒ヶ岳から、乗鞍岳、蝶ヶ岳、常念岳、燕岳、立山、蓮華岳、
鹿島槍ヶ岳まで
北アルプスの大パノラマを目の当たりにでき、
手前には、温泉街はもちろん、松本の市街地が広がり、
高倍率の双眼鏡があれば、国宝松本城も確認できます。
歴史ある温泉街で、レトロな建物が残る街並みには、
お茶したり、散策しながら立ち寄れるお店も増えています。
坂のある景色の変化ある道の街歩きもお楽しみいただけます。

#asamaonsen#浅間温泉

松浦唱子 陶展8
😺ねこづくし😺11/15㈯-29㈯明日(11/29)最終日です!
18:00までお待ちしております🐱 
※在廊はございません※残り2日、よろしくお願いいたします🙂‍↕️#ギャラリーゆこもり #松本市 #浅間温泉
本日松浦唱子陶展8「ねこづくし」 10日目開催
会期も今日明日のこり2日!
お見逃しなきよう~!【ゆこもり11月企画展のご案内】
松浦唱子陶展8「ねこづくし」
‘25/11/15(土)~29(土) 日・木休み
作家在廊日 11/15 15時まで
千葉にて制作している松浦さんの2023年以来、8回目の展覧会です
今回は「ねこ」作品づくし~♪
ネコ好き集まれ!
※新型コロナなどの影響により変更になる可能性があります。最新情報はゆこもりSNSでご確認ください
松浦唱子
兵庫県神戸市 生まれ
1999 愛知県常滑市共栄窯にて陶芸研修修了
2001 常滑市内の陶房で制作を始める
2003 初個展以来 個展・グループ展など多数開催
2007 長谷川正治・松浦唱子陶展(ゆこもり)
2010 長谷川正治・松浦唱子陶展2(ゆこもり)
2008 千葉県富津市へ移転し、活動中
2014~ ゆこもりにて松浦唱子陶展、隔年開催中
#ゆこもり
#松浦唱子
#陶芸
#陶器
#ねこ
#ネコ
#猫
#食器
#花器
#酒器
#うつわ
#器
#ウツワ
#浅間温泉
#松本市
#cat
#cats
#ceramics
#ceramica
#pottery
#asamaonsen
#matsumoto
#shinsyu
#nagano
皆さまこんにちは♪
12月の営業予定を掲載いたします🗓️
寒さも少しずつ厳しくなり、冬の訪れを感じる頃となりました❄️
店内を暖かくして、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。#あさま茶房#浅間温泉#浅間#カフェ#喫茶#フルーツあんみつ
〖 手紙舎 文箱 〗tegamisha_fubako˚.꒰ 松本カフェ編 ꒱.˚浅間温泉街にある雑貨&カフェのお店
東京にある「手紙舎」さんの姉妹店です
レトロな建物とゆったりと過ごせる心地よさ
可愛い雑貨にも囲まれ幸せな空間でした憧れのプリンアラモード!
かわいすぎる•••♡
むっちり固めで卵感のある抹茶プリンを中心に
ほうじ茶アイス、柿・りんごなど
秋フルーツもたっぷり☺️ドリンクは自家製果実シロップを温かい紅茶
割ったもの🍇フルーツたくさんで入ってて
すごく美味しかったです┈┈┈┈┈┈┈ 𝘮𝘦𝘯𝘶 ┈┈┈┈┈┈┈┈◉ 11月のプリンアラモード
 「柿とほうじ茶アイスの抹茶プリン」◉ 自家製果実シロップ紅茶割り(hot)
 「ぶどうとピンクグレープフルーツ」┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#松本カフェ #長野カフェ
#浅間温泉 #手紙舎 #手紙舎文箱
#プリンアラモード

お知らせ

  • 2023.10.07

    松本市立博物館が2023年10月7日オープンします。 開館記念特別展として「まつもと博覧会」が、2023年12月10日まで開催されます。(別料金) 明 …

  • 2023.10.01

    浅間温泉で、長野県内の人気ラーメン店4店舗が集結する 『第2回 浅間温泉らあめん祭&音楽祭 麺武将 音武将 秋の陣』が開催されます。 ご好評につき、今 …

  • 2023.03.21

    浅間温泉で、長野県内外の人気ラーメン店8店舗が集結する 『第1回 浅間温泉らあめん祭&音楽祭 麺武将 音武将』が初めて開催されます。 第1回らあめん祭 …

  • 2022.11.13

    10月29日、30日と11月12日、13日の2週にわたって、アサマキッチンが開催されました。 お天気にも恵まれ、多くのお客様にご来場いただきました。あ …