城下町の町割りも残る松本市街地まで、車で10分です。
松本市街地では
歴史や民芸活動の影響を感じる街歩き、
水巡りなど、コンパクトな街で
文化や自然の恵みを感じながら散策をお楽しみいただけます。
北アルプスの山々と松本市街の素晴らしい眺めを一望できる
「御殿山」展望台を訪れることができます。
標高850mの展望台からは、天候に恵まれれば、
遠く木曽駒ヶ岳から、乗鞍岳、蝶ヶ岳、常念岳、燕岳、立山、蓮華岳、
鹿島槍ヶ岳まで
北アルプスの大パノラマを目の当たりにでき、
手前には、温泉街はもちろん、松本の市街地が広がり、
高倍率の双眼鏡があれば、国宝松本城も確認できます。
お茶したり、散策しながら立ち寄れるお店も増えています。
坂のある景色の変化ある道の街歩きもお楽しみいただけます。
#asamaonsen#浅間温泉
◤ワークショップのお知らせ◢
チネイザンのワークショップです♪
日時:6月21日(土)
【第1部】10:00〜11:00 定員6名様
【第2部】11:00〜12:00 定員3名様
料金
【第1部】 ¥3,000円(税別)
【第2部】 ¥4,500円(税別)※岩盤浴代込
【セット割】 ¥6,500円(税別)
-各回について-
⭐️第1部は、お腹と感情のつながりをわかりやすくお話&セルフケア
⭐️第2部は、岩盤浴に入りながらセルフケア
※リピーターさん対象
初めての方は第2部のみはご遠慮ください。
セット割がおすすめです。
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
一年でいちばん昼が長く、陽のエネルギーが満ちる「夏至」はリセットや新しい流れを始めるのにぴったりな節目。
夏至のリセット力をかりて、お腹と感情にやさしくふれる「セルフチネイザン」で体とこころの疲れやむくみを解放していきます。
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
※ご予約は6/8(日)まで受け付けております。
電話:ぴゅあ ☎︎0263-74-9366
公式LINEからもご予約可能です◎
お気軽にお問い合わせください。
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
ハッピーをひろげるチネイザン&発酵サロンluluMakani
▶︎ yukarinpaforin
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
𓇼••┈┈┈┈••𓇼••┈┈┈┈••𓇼
Cafe&Retreatぴゅあ
11:00-16:00 水木休み 🅿︎有
長野県松本市浅間温泉3-5-28
ご予約問合せ 0263-74-9366
pure.asamaonsen
𓇼••┈┈┈┈••𓇼••┈┈┈┈••𓇼
#長野県松本市#浅間温泉#ぴゅあ#リノベカフェ #スイーツ#お抹茶#和菓子#うなぎ#ひつまぶし#坂本屋#お野菜ランチ#手づくり#松本カフェ#岩盤浴#温泉#チネイザン#休息#リトリート#貸切
5月 13

\\涼しい北アルプスの山麓で快適な夏を//
旅行情報誌「るるぶ」の公式アカウント rurubu_official
各地のおでかけ情報をお届けします。
北アルプスの山麓で美しい自然や美味しいグルメを堪能できる #安曇野 #松本 #白馬
最新NEWSやモデルコースはもちろん、ひとりでもみんなでも楽しめる自然アクティビティまでたっぷりご紹介しています!
『るるぶ安曇野 松本 白馬’26』ぜひお手に取ってみてください
*******************
『るるぶ安曇野 松本 白馬`26』
安曇野 ・ 松本・白馬 の自然🌲🚲やグルメ🍦の魅力が詰まった一冊!
高原のおでかけがもっと楽しくなる情報が盛りだくさん!
<主な特集内容>
【巻頭特集1】1泊2日王道! 2つのモデルプラン
・プラン1 松本・安曇野エリア
・プラン2 白馬・信濃大町エリア
【巻頭特集2】 #北アルプス ココロのしあわせ体験旅行
・アート
・おいしい牧場
・アルプスでワイン
・アクティビティ
【エリア特集】
◆ 安曇野
・大王わさび農場
・安曇野 田園サイクリング
・安曇野アートラインで巡る! 緑の美術館
・安曇野グルメ
◆ 白馬 ・信濃大町
・白馬の3大人気スポット(白馬岩岳マウンテンリゾート、snow peak LAND STATION HAKUBA、うさぎ平テラス)
・緑の絶景ハイキング
・白馬山麓で外あそび
◆ 松本 タウン
・国宝松本城
・ナワテ通り&中町通り
・おしゃれダイニング
・レトロカフェ
・ご当地グルメ(そば、松本山賊焼、馬肉)
etc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
【掲載エリア】
#長野県 #信州 #安曇野 #穂高温泉郷 #白馬 #八方尾根 #栂池高原 #黒部ダム #信濃大町 #松本 #浅間温泉 #美ヶ原温泉 #白骨温泉 #扉温泉 #上高地 #乗鞍 #美ヶ原高原
#国内旅行 #家族旅行 #日帰り旅 #長野観光 #安曇野グルメ #松本グルメ #避暑地 #旅行好きな人と繋がりたい #るるぶ
5月 13

📢イベント告知✨
.
今年も開催決定!!
昨シーズン大好評のうちに終えられた『美鈴湖SUPフェス』が今年もパワーアップして帰ってきます!!
イベント日程が出ましたので、ぜひ皆さんご予定ください😌✨FBページも作りました!よろしければそちらの情報もチェックくださいませ〜☝️
※これから随時情報を更新予定です〜(FB🔍️ページ、美鈴湖Supフェスで、ご検索ください🛜)
年に一度のお祭り👺?ですのでぜひお楽しみに!エントリー申し込みは6月1日より開始予定です。詳しくはまたお知らせします〜🏋️🏋️🏋️✨
『美鈴湖SUPフェス 2025』
◎日時:2025/9/21(日) 9:00-13:00頃まで
◎場所:長野県松本市 美鈴湖(SUP広場)
◎種目:モンスターSUPレース、sup駅伝ほか
◎申込:2025/6/1(日)エントリー開始予定
長野県民限定のコンセプトは残しつつも、今回は遠方からの刺客・招待枠なども検討中です!!
(楽しければよし😅笑!)
今から楽しみですね😆✨
よろしくお願いします〜!!
詳報お待ちください〜〜🏄🏄🏄
.
.
#長野県 #松本市 #信州 #美鈴湖 #三才山 #浅間温泉 #美鈴湖もりの国オートキャンプ場 #美鈴湖moritosup #SUP #サップ #外遊び #アウトドア #アクティビティ #camp #matsumotocity #shinshu #nagano #tambosup #親子サップ #水遊び #paddleboading #美鈴湖supフェス
5月 13

.
いつもご愛顧ありがとうございます!
さて、急な発表ですが😅笑!
このたびなんと当社スタッフがアドベンチャーレースに挑戦することになりました🎉‼️
その名も安曇野明科アドベンチャーレース🏁✨
(頭文字をとって"AAA")
松本安曇野にゆかりのあるアドベンチャーレーサー(イーストウインドの所幸子さん tokotoko1000km )や、レースラフティング日本代表(安藤太郎さん)、元カヌースラローム日本代表(吉田拓さん)ら
azumino_akashina_canoe_club が企画している、初開催のレースです!!
われわれアマチュア参加なのでガチガチのプロレース志向ではないですが😅!『柳沢林業アウトドアチーム』の名前で美鈴湖チームも出走するので、よかったら是非応援してくださいね😳✨
男女合わせて3名で!山を走って、ポイントを探して、川を漕いで!🏄🏄🏃🏃🏃いまからビビってます笑
トレラン好きなスタッフやSUPパドルスポーツ好きなスタッフなど😆またメンバーの紹介や、練習風景、意気込みなんかも、時々アップしますね!!
ご声援よろしくお願いします😌✨
詳しくはFBページ(AAA-Triple A)に掲載されるかな?また情報良ければお伝えしますね〜😎✨
.
.
#長野県 #松本市 #信州 #美鈴湖 #三才山 #浅間温泉 #美鈴湖もりの国オートキャンプ場 #美鈴湖moritosup #アドベンチャーレース #外遊び #アウトドア #アクティビティ #camp #matsumotocity #shinshu #nagano #安曇野明科アドベンチャーレース
5月 13

おはようございます
松本は晴れ
ウエダキヨアキ展Ⅸ3日目
10~18時ころで開廊です
写真は半磁金彩ふたものオブジェ(タコ・売約済)
【ゆこもり5月企画展のご案内】
~工芸の五月 参加企画~ ウエダキヨアキ展Ⅸ
‘25/5/10(土)~5/31(土)日・木曜休み
作家在廊日 5/10
※開店前に並ばないでください
※混雑時は入店をお待ち頂きます
※販売時、購入点数制限させて頂きます
※新型コロナなどの影響により変更になる可能性があります。最新情報はゆこもりSNSでご確認ください
姫路にて制作されているウエダさん
ゆこもりでは、2年ぶり9回目の個展です
抹茶碗などの茶器、マグカップ・皿などの食器、オブジェなどが展示予定です
春らんまんのこの時季、野趣味溢れる日本庭園の植物を愛でがてらぜひご高覧ください
【新型コロナ対策のお願い】
・少しでも体調が気になる方はご来店をお控えください
・マスク着用でのご来店をお願い致します
・店内人数が多くなった場合、入店をお待ち頂くことがあります
・来店時、お名前・電話番号等をご記入頂きます
・万が一の感染拡大防止のため、いつものお茶出しは控えさせて頂きます
作家略歴
1960 姫路市生まれ
1982 名古屋芸術大学卒(洋画科)
1984 名古屋芸術大学美術研究科修了
1985 国画会展、中部国画会展出展
1986 中部国画会展奨励賞 伊藤簾記念賞展
1987 中部国画会展新人賞
1989 中日展出展
1992 兵庫県展 佳作
1993 伊藤文化財団賞
1994 姫路市展 文化振興財団賞
1995 奨励賞
1996 奨励賞
1997 姫路美術協会賞
1997 西脇サムホール展 ギャラリーピクチャー大賞展 銀賞
1998 西脇市展 推薦賞
1999 川の絵画大賞展
2000 姫路文化連盟 黒川録朗賞。創作陶芸工房charly’s house設立
ひめじクラフト・アートフェアに出展、以降実行委員として毎年参加
2008 朝日現代クラフト展 入選
2011 姫路市芸術文化奨励賞
2014 クラフトフェアまつもと30周年記念枠出展
2015 安曇野高橋節朗美術館そば猪口アート展 入選
現在、兵庫県姫路市在住。絵画、陶芸、現代美術の分野で全国にて作品を発表
#ゆこもり #ウエダキヨアキ #抹茶碗 #茶器 #マグカップ #皿 #食器 #crafts #teabowl #浅間温泉 #松本市 #asamaonsen #matsumoto #工芸の五月
5月 13

「”子宮ケアサロン”って
何をするの?」
普通の整体やオイルマッサージと
何が違うの?
そんなご質問を
よく頂いていました。
「子宮」への繋がりがある
全身の施術を開業当初からベースとして
行なっているのですが、
数年前からよりディープに
より全身への影響が深い
「膣」へ学びを深めています。
そう。
元々私は男性整体師の先生に
会陰(膣と肛門の間のツボ)の手技を受けて
衝撃(色んな意味で)+体への変化にびっくりした事も
開業を決意するきっかけとなったのですが、
中々
「膣.デリケートゾーン周辺」
に不快感なく、
安心して行える手技を教えている先生は
あまりいなくて…
探して探して、
お2人の先生方から技術を学び習得する事ができました。(まだまだ学びは止まりません𖤐)
リラックスした深い呼吸とも
脳とも
腸とも繋がり
自分でも
触れてケアできる臓器。
そんな部分にフォーカスしたサロンと
わかりやすくなるように
膣呼吸整体×デリケートゾーン専門サロン
ハナ
に変わります。
ちょっと長いネーミングですが
「ハナ」
は変わりませんので
今後ともよろしくお願いいたします☺️🙏✨🍀
#膣 #デリケートゾーン
#フェムケア
#浅間温泉
#個室サロン
5月 12
